🏠

児童相談所

#小中学校

#高校生

#一人暮らし

#団体

できること


  • 一時保護・家庭訪問・助言や継続的な指導
  • 必要に応じて警察と連携

いいところ


  • 問題解決のために策を考えてくれる
  • 職員さんや同じ施設の人と繋がりができる

心配なところ


  • 原則対象は18歳未満の子供
  • 親に指導がいく

聞かれる情報


  • 誰のせいで困っているか
  • 何をされて困っているか
  • 今後も繰り返されそうか
  • もう家に帰りたくないか

一時保護のポイント


  • 職員が事情を聴き取り、その行為が客観的にみて虐待かどうか判断してくれる
  • 保護者の言葉と態度から、問題となる行為をやめそうだと職員が判断するまで避難できる
  • 問題とされる行為をやめるように、保護者に働きかけてもらえる
  • 一時保護制度を使ったときに話した情報は秘密にしてもらえる

施設の暮らし


避難する期間

原則最長2カ月

1日

午前:保育か学習指導
午後:自由時間(スポーツや読書、ボードゲーム、ビデオなど)

場合によっては児童養護施設で暮らす


完全に生活を施設に移す必要がある場合は、児童相談所から児童養護施設に移動します。施設で幸せに暮らす人もいる一方、施設内虐待や大学の進学率の低さなどの問題もあります。児童養護施設出身の人を支援する団体・支援金もあるので、状況は良くなってきています。

児童養護施設の暮らしの例 児童養護施設や里親家庭の子どもたちの進学支援 児童養護施設での子ども間の暴力 厚労省が実態調査へ

連絡先


施設に入りたいことを自分で連絡することもできます。

電話番号 189

体験談


児童養護施設にその日から入ることに

#性的虐待

友人がスクールカウンセラーを通して児童相談所に通告してくれた

#身体的虐待

#心理的虐待

#性的虐待

良い相談員にあたりサポートしてもらえた

#ネグレクト

証拠を持って警察へ行ったら一時保護された

#身体的虐待

#ネグレクト

心配した先生が通告してくれた

#ネグレクト

#心理的虐待

児相介入

#ネグレクト

#心理的虐待

家から離れるという手段を初めて知る

#身体的虐待

#心理的虐待

#性的虐待

#ネグレクト

編集:2023/4/20

情報提供:第3の家族、お悩みハンドブック